1933~1944
| 作品タイトル | 掲載誌 | 発表年月日 | 収 録 | 分 類 | 備 考 |
|---|
1933(昭和8年)
| 詩 | 同人雑誌「くらるて」 | 1933.6 | 不詳 | 詩 | |
| 手帖 | ※学友会雑誌 | 1933.7 | 不詳 | 断想録 | ※学友会雑誌「第二早稲田高等学院 雑誌編集部」発行 |
| 敵 | 同人雑誌「くらるて」 | 1933.未詳 | 不詳 | 小説 | |
| 手帖(その二) | 学友会雑誌 | 1933.12 | 不詳 | 断想録 |
1934(昭和9年)
| 手帖(その三) | 学友会雑誌 | 1934.未詳 | 不詳 | 断想録 | |
| 内密話-或ひは「逃げ出す人」の話- | 学友会雑誌 | 1934.3 | |||
| 設計 | 同人雑誌「黙示」 | 1934.10 | 小説 |
1935(昭和10年)
| 横光利一作「時計」の問題の一つ | 同人雑誌「黙示」 | 1935.2 | |||
| 文学のレアリティについて | 同人雑誌「黙示」 | 1935.3 |
1936(昭和11年)
| 【まがき】 | 同人雑誌「黙示」 | 1936.3 | 不詳 | 小説 | |
| 青年のヒューマニズム-生命の図式 | 行動文学 | 1936.9 | 不詳 | 評論 |
1937(昭和12年)
| 海霧期 | 同人雑誌「黙示」 | 1937.1 | 不詳 | ||
| 海豹 | 早稲田文学 | 1937.2 | 潮書房 「現代作家処女作集 -早稲田作家編」(1953.8) 旺文社文庫 「摩周湖・海豹」(1975.10) 成瀬書房 「劉廣福」(1980.5) 福武書店 「八木義徳全集 第1巻」(1990.3) | 小説 | |
| 享楽神仙 | 野火 | 1937.5 | |||
| おがの子 | 早稲田文学 | 1937.7 | 小説 | ||
| 見神記 | 野火 | 1937.10 | |||
| 順 | 早稲田文学 | 1937.11 | 福武書店 「八木義徳全集 第1巻」(1990.3) | 小説 |
1938(昭和13年)
| さて去らんかな | 早稲田大学新聞 | 1938.3.2 | 随筆 | ||
| 夏の海 | 早稲田文学 | 1938.7 | 小説 | ||
| 遺児たち | 野火 | 1938.7 |
1939(昭和14年)
| 奉天通信 | 早稲田文学 | 1939.2 | ルポルタージュ |
1940(昭和15年)
| 北人南物 | 満州 | 1940.4 | |||
| 明るさ | 満州 | 1940.5 |
1943(昭和18年)
| 匂いの跡 | 早稲田文学 | 1943.6 | 小説 |
1944(昭和19年)
| 帰心 | 早稲田文学 | 1944.1 | 小説 | ||
| 劉廣福 | 日本文学者 | 1944.4 | 小山書店 「日本小説代表作 全集第13巻」(1946.10) 世界社 「母子鎮魂」(1948.3) 小山書店 「芥川賞全集第5巻」 (1949.10) 筑摩書房 「現代日本文学全集 昭和小説集(二)」 (1958.3) 旺文社文庫 「摩周湖・海豹」 (1975.10) 成瀬書房 「劉廣福」 (1980.5) 文芸春秋 「芥川賞全集第3巻」 (1982.4) 福武書店 「八木義徳全集1巻」 (1990.3) | 小説 |