越谷市市立図書館発行(2023年3月1日)の野口富士男文庫に山梨県立文学館学芸課長の保坂雅子氏が
「野口富士男の八木義徳書簡から」が掲載されましたので、八木義徳文学館に転載させて頂きました。
投稿者: dede_bump
iceblue CEO
広告が見えない場合のブラウザの設定について
八木義徳文学館の「購入可能な著書類」等はアマゾンとリンクさせております。しかし、ブラウザの設定で見えない場合があります。見たい場合は以下のように設定し直してください。
・マイクロソフト「Eedge」の場合、設定 ➡ 「プライバシー、検索、サービス」を選択 ➡ 「トラッキングの防止」で「基本」か「バランス」を選択してください。
・Firefoxの場合、「トラッキング防止」で「このセッションのみ保護を無効にする」にしてください。
・Google「Chrome」の場合は、設定を変えなくても見られます。
遂に「八木義徳 野口富士男 往復書簡集」が刊行されました!!!!
田畑書店様から遂に「八木義徳 野口富士男 往復書簡集」が刊行されました。是非ご一読くださいませ!!!!
野口富士男氏と八木義徳の「往復書簡集」について
以下が現時点の「往復書簡集」に関する情報です。
発売予定日 2021年5月
出版社 田畑書店
予定価格 6,000円
発行部数 500部
野口富士男氏と八木義徳の「往復書簡集」が刊行されます。
新年、明けましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
さて、野口富士男氏のご子息 平井一麥氏のご尽力で「往復書簡集」が刊行されることになりました。望外の喜びです。発売予定は5月ですが、詳細がわかりましたら、この八木義徳文学館でお知らせ致します。
関連スポットに「富士霊園 文学者の墓」を追加
関連スポットのカテゴリーに「富士霊園 文学者の墓」を追加致しました。